医療・医薬・製薬などのメディカル業界
製薬メーカー
医療機器メーカー
CSO
CRO
医薬品卸・医療機器卸
臨床検査機器・分析機器
アカデミア・研究施設
薬局・調剤
化学・ライフサイエンス業界
再生医療・バイオベンチャー
医師業界
病院・クリニック
専門分野:大手内外資製薬メーカー、スペシャリティファーマ、内外資CSO (MR、マーケティング、SFE、臨床開発、MSL、メディカルアフェアーズ、安全性、 統計解析、DM、創薬研究、CMC研究、QA・QC、メディカルライティング、薬事、薬価、 MD、等)
脇 裕美子
製薬業界専任コンサルタント歴12年の経験と累計200名以上の転職成功実績を保有。 各職種の理解や業界に関する幅広い知識を強みとしています。 特にメディカル専門職種(創薬研究、臨床開発、メディカルアフェアーズ、QA/QC、PV、薬事、他)に精通。 セールスマーケティングや事業開発は勿論のこと、経理財務、法務、IT職種に至るまで幅広いポジションの転職支援に携わり、多数の転職成功実績有り。 マネージャーやディレクター等のマネジメント層の方々の転職成功実績も多くございます。
専門領域・得意領域
大手内資系製薬企業を中心として外資系製薬企業やCSOなど医薬品業界の求人を幅広く担当しています。
製薬業界専任として13年に渡り転職コンサルティングを行っておりますので、専門職種の
職種理解や製薬業界に関する幅広い知識(業界動向、企業動向)を持ち合わせています。
企業や職種別の詳細な情報提供を行い、候補者様の立場に立った転職支援をモットーとしています。また、各企業の面接・人事担当者様に直接情報収集し、各ポジションに何が一番求められているかの背景をヒアリングして候補者の皆様にお届けできるようにしています。そのうえで的確なアピール方法をアドバイス出来るよう努めております。
実際の面接選考前には各企業・ポジションに合わせた面接対策を実施しています。
時には厳しいアドバイスやご指摘をさせていただくこともありますが、常に候補者様に寄り添う気持ちで面接対策を行っています。
今後も一人でも多くの方の転職を成功に導けるよう尽力してまいります。
経歴
大学卒業後、大手外資系ラグジュアリーブランド、IT関連企業を経て人材ビジネスに転身。「人とのコミュニケーション」の素晴らしさと奥深さを数多く学んできた経験を活かして、求職者と企業の両方を応援し、キャリアを通じた自己実現のご支援が出来ればと考え当社に入社しました。
以降、メディカル業界専任の人材コンサルタントとして一貫して従事してまいりました。
目まぐるしい変化を遂げる製薬業界の変遷や各企業毎の事業状況や将来の展望について常にリサーチと把握に努め、それぞれの候補者様に合わせたキャリアアドバイスを実施しています。
皆様とご面談させていただき、ご経歴の詳細やキャリアに基づく強み・弱みをヒアリングさせていただいたうえで、それぞれのご経験やご希望に沿うキャリアや求人をご提案させていただきます。転職は人生の「一大転機」です。転職に関わる皆様の悩みを少しでも解決し、それぞれの方の重要なご決断の一助になれれば幸いです。
キャリアに関するアドバイス
転職を成功させるためには『情報収集』とチャンスを逃がさない『決断力』が非常に重要です!
製薬業界を取り巻く外部環境は日々刻々と変化しており、新たな人材ニーズのチャンスは様々な情報を積極的にキャッチしていかないと掴めません。また、せっかく目の前にチャンスがあっても決断出来ず、後で後悔される方も数多くいらっしゃいます。
人との出会いと同様に企業との出会いも縁とタイミングによるところが大部分ですが、企業の社風やご自分との相性を総合的に見極めて後悔のない決断をしてください。
スピードは非常に大切ですが、焦りは禁物です。
これまでの人生と今後のキャリアや目指す姿を改めて考え直し、自分自身ととことん向き合ってください。新たな発見があるかもしれません。
その過程で迷いやお悩みがあれば、遠慮なくご相談ください。
製薬業界の転職に携わるプロとしてじっくりとお話をうかがい、未来が広がるキャリアのご提案をさせていただきます。
担当新着求人
-
求人番号:82579
外資系製薬メーカー
Business Intelligence(BI) Team Manager:外資系製薬メーカー!
- 業種
- 製薬メーカー
- 職種
- マーケティング・コマーシャルエクセレンス、市場調査・データ分析、事業企画・事業開発
- 年収
- 1,200万円~1,400万円
- 勤務地
- 東京都
外資系企業
海外折衝
英語力が必要
土日祝休み
リモートワーク可
- 仕事内容:
- 【ミッション】
マーケットリサーチ、各種外部データ、競合分析の推進により、ビジネスユニットの成果の最大化に貢献する。
【結果責任】
1.ビジネスユニット(特にマーケティング)の力を最大限に発揮させ、営業達成に向け貢献する。
2.外部データKPIのトラッキングおよび、目標との逸脱があればCSFを元に原因究明を行なう。
3.効果的かつ効率的な経費管理を行う。
4.部署のメンバーに、自律自走でき、顧客からの信頼を得て、継続的に目標達成できる能力を身に着けさせる。
5.部署のメンバーに業界・社内の規則を遵守させる。
6.部署のメンバーに、自社方針を浸透させる。
【役割詳細】
・BI業務のチーム内での分担決定および実行
-以下の業務のチーム内での担当を決め、部下が担当になった業務はその監督、自身が担当になったものはその実行について、滞りなく行われ最良の結果を出すことを担保する。
マーケットリサーチ、および外部データ分析
-Business questionへの回答に当たり、適切なリサーチ方法及び適切なデータ分析を選択し、実行する。
-リサーチによって得られた情報およびデータ分析の結果をもとにbusiness questionの仮説を検証し、、ブランドチームへフィードバックを行ない、その後のアクションを検討、提言する。
・ブランドプランの作成サポート
-患者・医療従事者インサイトを抽出し、ペーシェント・カスタマージャーニーからよりいい状態に向かうためのドライバーとバリアーを特定する
-プライマリーリサーチの結果とセカンダリーリサーチの結果を通じて、市場環境分析を行い課題と機会を特定する
-市場をドライブするMarket Value Driverを特定すると同時にターゲットに対するMarket Value Driverの特定を行う。
・定期レポート作成
-正確な外部データのレポートをタイムリーに関係部署へ届けることで、decision makingを正確かつ素早く行うサポートを提供する。
売上予測作成サポート
-Sales forecast作成に当たり、現状分析や売り上げに影響する因子提供などサポートを行なう。
-
求人番号:82146
スペシャリティファーマ
トランスレーショナルリサーチ部(臨床薬理・薬物動態担当)【シニアマネジャー職】:スペシャリティファーマ!
- 業種
- 製薬メーカー
- 職種
- 非臨床開発(薬効薬理・薬物動態・毒性・安全性)、臨床開発(プロジェクトマネージャー・リーダー・クリニカルオペレーション)
- 年収
- 900万円~1,500万円
- 勤務地
- 東京都
海外展開あり
上場企業
管理職・マネージャー
海外折衝
英語力が必要
転勤なし
土日祝休み
- 仕事内容:
- ◆TR部の臨床薬理・薬物動態 担当
1)薬物動態関連業務:開発プロジェクトチームに参画し薬物動態責任者として治験を推進させ、申請作業および照会事項対応を通じ、速やかな承認取得につなげる。
2)薬物動態関連業務:DMPKにかかる前臨床試験計画、実施についてプラン作成、コスト管理を取りまとめ円滑かつ効率的に開発を推進させる。
3)TR部業務:探索評価と関連する管理業務
-
求人番号:78401
東証グロース上場内資系製薬企業
CMC部【シニアマネジャー(若しくはマネジャー)】:東証グロース上場製薬企業!
- 業種
- 製薬メーカー
- 職種
- 製剤・分析・CMC、CMC薬事
- 年収
- 800万円~1,400万円
- 勤務地
- 東京都
海外展開あり
上場企業
管理職・マネージャー
海外折衝
英語力が必要
転勤なし
土日祝休み
- 仕事内容:
- ・開発テーマに係る治験薬供給部門の担当者として、臨床開発計画に沿った治験薬供給業務を担う
・技術移管に関して、社内外の関係者、関連部署と連携し、移管計画を立案し遂行する業務を担う
・承認や変更の申請・届出に係る業務(CMC関連文書の作成)を担う
・製品のメンテナンスに係る社内関連部署の業務に対して、CMCの観点で必要なサポートを提供する業務を担う
-
求人番号:82551
東証プライム上場大手内資系製薬会社
育成担当者(人事):東証プライム上場大手内資系製薬メーカー!
- 業種
- 製薬メーカー
- 職種
- 人事(教育・研修・人材開発)
- 年収
- 600万円~900万円
- 勤務地
- 大阪府
海外展開あり
上場企業
大手企業
土日祝休み
リモートワーク可
- 仕事内容:
- 【本社機能として】
・育成戦略の構築
・タレントマネジメントシステム構築と人的資本情報のとりまとめ
・ミッション共感・共有活動の企画・運営
・従業員エンゲージメント調査の企画・運営
【個々の社員に対して】
・入社式、新人研修、階層別研修、自主的参加型研修、選抜研修など各種研修の企画・運営
・自己啓発補助制度の企画・運営
・セルフキャリアドック制度の企画・運営
【管理職に対して】
・階層別研修、自主的参加型研修、新人面談、コンサルテーション、組織開発ツールの企画・運営
【各部門の育成担当者に対して】
・人財育成連携委員会運営
・DX人財育成担当部署、イノベーション人財育成担当部署との連携
※その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています。
★☆本ポジションの魅力★☆
・会社の未来を担う人財の育成が使命であり、育成課は「会社の未来を創る」部署です。
・自ら立案した育成計画を実行できます。
・ステークホルダーが多様であることから業務の幅が広く、育成についてのキャリアの幅が拡がると共に人脈が拡がります。
-
求人番号:82567
東証プライム上場大手内資系製薬企業
デバイス管理・企画・設計:東証プライム上場大手内資系製薬企業!
- 業種
- 製薬メーカー
- 職種
- 社内SE、技術系(ICT・通信)スペシャリスト その他
- 年収
- 550万円~1,100万円
- 勤務地
- 大阪府
海外展開あり
上場企業
大手企業
海外折衝
英語力が必要
土日祝休み
リモートワーク可
- 仕事内容:
- ◆本ポジションは、以下の業務や役割を担当していただきます。
・現デバイス管理の最適化
・PC/モバイルを含む認証基盤の設計・導入・管理
・次世代デバイス管理におけるコンセプト検討・設計・導入まで一連の業務推進
・グローバル統一デバイス管理のプラットフォームの検討
・社外ベンダーを含む関係部門との連携
※その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています。
★☆本ポジションの魅力★☆
・グローバル化に向けた業務に携わることが可能です。
・裁量権をもって仕事に取り組むことができます・
・リモートワークも可能です。
カテゴリー
-
金融業界
-
コンサルティング業界
-
ICT業界(情報・通信)
-
自動車業界・自動車部品業界
-
電気・電子・半導体・機械関連業界
-
マスコミ業界・広告業界・教育、出版業界
-
ファッション(アパレル・レザーグッズ・ジュエリー・ウォッチ)
-
消費財業界(化粧品・日用雑貨など)
-
食品業界・外食業界
-
商社・流通・小売・サービス業界
-
医療・医薬・製薬などのメディカル業界
-
化学・ライフサイエンス業界
-
医師業界
-
建設・不動産業界
-
エネルギー業界