業界別専門のハイクラス転職支援なら【A・ヒューマン】 三井物産グループの人材エージェント

業界別ハイクラス転職支援

自動車業界・自動車部品業界

自動車産業は広範な関連産業を持ち、開発、製造、販売に従事する人々は、全就業人口の約1割にもなります。これまで長期的に安定成長してきた自動車産業ですが、昨今は自動車の電動化、IOT化、自動運転等の流れが色濃くなり、自動車産業が100年に一度の変革期に入り、国内外の自動車メーカーを中心にその対応に追われています。

そのような状況下で、自動車産業における転職マーケットの状況も大きく変わってきています。電気電子系エンジニアや新しいモビリティサービスを企画する人材のニーズが高まり、また従来の自動車産業以外から自動車産業に関わる企業が増えることで、それら企業の採用ニーズは高まっています。

当社では、これらの変化に迅速に対応できる自動車業界やエンジニア出身のコンサルタントが、転職のご相談やキャリアサポートを行っておりますので、是非安心してご相談ください。

自動車・自動車部品業界 転職トレンド

自動車業界全体では中途採用は縮小傾向にあり、今後も厳しい状況は続くと予測されます。然しながら欠員補充や慢性的に不足をしているエンジニア系職種の採用は継続して行なっているところも多くあります。

 

自動車・自動車部品業界の転職、キャリア形成のアドバイス

自動車業界で転職を考えるなら、足元を固めて今の自分の担当している部分をスキルにし、レベルアップを図ることが賢明といえます。英語力がある人材は重用されます。特に、最近のマーケットはグローバル化が進み、日本国内だけで完結することがほとんどありません。現在の職種に関わらず、英語の力を身につけると幅が広がります。A・ヒューマンでは自動車業界やエンジニア出身のコンサルタントが転職のご相談やキャリアサポートにあたります。

詳細分類

新着求人

    求人番号:84714

    【外資系】自動車業界向け試験装置を扱う会社

    【サービスエンジニア】働きやすい/年休123日/試験装置の据付・運用

    業種
    自動車部品メーカー
    職種
    セールスエンジニア
    年収
    400万円~600万円
    勤務地
    愛知県

    外資系企業

    マネジメント業務なし

    海外折衝

    英語力が必要

    土日祝休み

    リモートワーク可

    仕事内容:
    サービスエンジニアとして、試験装置、システムの据付・調整作業を実施していただきます。
    また、据付後のメンテナンス業務を担当いただきます。

    顧客先は、自動車メーカー(トヨタ自動車、マツダ等)重工業企業(川崎重工等)の研究開発部門、宇宙および航空産業(ボーイング等)、官公庁(防衛庁)、大学などの研究機関です。特に自動車業界は完成品や部品の高い安全性が競争力になる為、主要得意先となっています。
    顧客先は研究開発部門や官公庁の研究機関となるため、土日や深夜の急な出勤が少なく、代休体制も整っています。

    ■具体的な業務:
    カスタマー・サービス部に所属します。
    カスタマー・サービス部は3つのグループ(Delivery service, Service sales, Administrator)から成り立っています。サービスエンジニアが所属するDelivery ServiceグループはEast Westに分かれ、日本全国の客先へ訪問します。

    担当エリア:東海エリアを中心とした西日本地域全般(九州や東日本エリアへの出張も有)
    ・新規システムの据付・調整・取扱説明
    ・客先に納めている試験装置の点検・保守作業
    ・客先に納めている試験装置の補修・修理作業

    入社後は約1ヵ月基礎トレーニングとして座学やDemoシステムを使用して試験装置がどのようなものかを学んでいただきます。
    その後、シニアエンジニアと共に客先へ訪問して実際に作業を実施しながら実務を学んでいただきます。

    OJT期間は1年くらいを想定しており、一人で客先へ訪問していただくまでには時間がかかりますが、研修中も自分から率先して学ぼうとする方を求めます。

    ■同社の魅力:
    社員の定着率が高く、中途採用の割合も高いです。
    年間休日123日、月残業時間も10~20時間と働きやすい環境です。
    大手メーカーや研究開発部門・宇宙・航空産業と取引があるため安定性もあります。

    求人番号:84719

    国内大手完成車メーカー

    【管理職】自動車メーカーでのADAS開発

    業種
    自動車メーカー・インポーター
    職種
    研究開発、制御設計、ブランド・プロダクトマーケティング
    年収
    500万円~1,200万円
    勤務地
    東京都、愛知県

    海外展開あり

    上場企業

    大手企業

    管理職・マネージャー

    仕事内容:
    <部概要>
    自動ブレーキなどの事故防止のための予防安全機能や、先行車追従走行などの自動運転に対するニーズが、日本、北米以外でも増えており、車両における重要度が増しているADASシステムの設計を担っています。
    将来の予防安全技術の開発や車両への適用開発に取り組み、交通事故低減に貢献しています。

    <部署の役割>
    車両のADAS機能に関する技術開発
     ・予防安全・自動運転の量産設計
     ・予防安全・自動運転の基本計画・展開計画の策定・実行
     ・予防安全・自動運転の先行開発

    <入社後の担当領域>
    ・予防安全・自動運転車両の研究開発、自動車専用道路、市街地での自動走行を実現するための周囲環境認識、車両運動性能・制御に関する知能化システムの開発
    ・センシング、知識データベース、車両制御を組み合わせた自動運転システム開発
    ・自動運転、先進運転支援システムの車両適用及び車両適用技術開発

    求人番号:84718

    国内大手完成車メーカー

    自動車メーカー開発部門人事での安全管理

    業種
    自動車メーカー・インポーター
    職種
    総務、人事(制度設計・制度企画)、人事(労務管理・給与)
    年収
    600万円~850万円
    勤務地
    神奈川県

    海外展開あり

    上場企業

    大手企業

    仕事内容:
    <職務内容>
    ■概要:日産の”ものづくり”開発拠点である日産テクニカルセンターの労働安全衛生管理業務を担当いただきます。テクニカルセンターは”ものづくり”開発現場だけでなく、企画や購買部門など”ものづくり”以外の部門も在籍する日産最大の拠点です。
    全ての従業員が適切且つ安全に業務を遂行するために、次世代技術開発時の環境整備や各種安全活動とその仕組みづくりを推進します。
    ■詳細:
    研究・開発の現場だけでなく、事業場における以下の労働安全衛生管理業務を遂行していただきます。
    (1)労働安全衛生法に則した仕組み作り及び、当該仕組みの運用・推進
    (2)労働災害、職業疾病などを防ぐための社内基準見直し
    (3)設備の新設・改造や、機器導入・改善の際の安全対策管理・推進(立ち合い業務含む)
    (4)安全教育の企画、推進 等
    ■組織構成:
    配属予定の部署は課長職含め10名程度です。

    <アピールポイント(職務の魅力)>
    (1)従業員一人一人の活躍のベースとなる安全と健康を守る重要な使命を担い、クルマの電動化・知能化に向けて、最新の技術を研究・開発している現場において、事故を未然に防ぐことで会社に貢献するやりがいを実感できる仕事です。
    (2)開発部門のみならず、テクニカルセンターに在籍する様々な部門から相談を求められることが多く、労働安全・健康管理のプロフェッショナルとして、マネジメントや従業員から頼られる立場です。
    (3)当該部門を経験した後、本社部門や生産工場へローテーションをしていただく可能性があります。将来的に、本社部門でグローバルに労働・安全衛生管理をリードする仕事や、生産工場で現場を間近に感じながら、専門知識や経験の幅を広げる等、労働安全・衛生管理のプロフェッショナルとして幅広く活躍をするフィールドも用意されています。
    将来の幹部候補として経験を積んでいただき、日産自動車の安全衛生をリードいただきたいと考えております。

    求人番号:84717

    国内大手完成車メーカー

    自動車メーカー人事部門での安全管理

    業種
    自動車メーカー・インポーター
    職種
    総務、人事(制度設計・制度企画)、人事(労務管理・給与)
    年収
    600万円~850万円
    勤務地
    神奈川県

    海外展開あり

    上場企業

    大手企業

    仕事内容:
    <職務内容>
    ■概要:
    本社安全健康管理部にて日産自動車の安全管理活動の企画・推進業務を担当いただきます。
    ■詳細:
    以下のような安全管理業務を遂行していただきます。
    (1)労働災害、職業疾病などを防ぐための各種施策の推進、社内基準見直し
    (2)労働安全衛生法に抵触しないような仕組み作り及び、当該仕組みの運用・推進
    (3)生産設備の新設・改造や、生産機器導入・改善の際の安全対策管理・推進
    (4)安全教育の企画、推進 等
    ■組織構成:
    配属予定の部署は部長職含め16名~17名程度の人員構成です。

    <アピールポイント(職務の魅力)>
    (1)人を守る仕事であり、人のために働くことを実感できる部署です。事故を未然に防ぐことで会社に貢献できるやりがいのある仕事です。
    (2)将来の幹部候補として経験を積んでいただき、日産自動車の安全衛生をリードいただきたいと考えております。
    (3)様々な部門から相談を求められることが多く、人から頼られる立場で就業することが可能。
    (4)当該部署を経験した後、生産工場や開発部門の安全管理担当部署へ異動の可能性がありますが、本社安全健康管理部は各リージョンの安全衛生を指導する立場で勤務できる可能性がありグローバルに活躍できるフィールドも用意されています。

    求人番号:84673

    国内大手完成車メーカー

    自動車メーカー海外営業部門での輸出オペレーション業務

    業種
    自動車メーカー・インポーター
    職種
    営業(海外)、通訳・翻訳・貿易事務・国際事務
    年収
    700万円~950万円
    勤務地
    東京都

    海外展開あり

    上場企業

    大手企業

    英語力が必要

    仕事内容:
    <部署の概要>
    弊社の販売台数の約9割は海外市場が占め、
    海外営業部門は弊社の命運を握っていると言っても過言では無い重要な役割を担っています。

    海外業務部は、営業担当とSCM/生産部門との間に立ち、需要と供給の最適化及び安定した製品供給に貢献しています。
    ・海外販売製品(完成車と海外工場生産用部品)に関する受注・生産手配・売上計上、及び輸出車両通関に必要な船積書類作成のオペレーション実務
    ・海外販売製品(完成車と海外工場生産用部品)に関する社内関連システムの管理・運用改善
    ・海外販売製品(完成車と海外工場生産用部品)に関する受注リスク管理規則と安全保障貿易管理等、貿易実務・窓口業務

    <部署の業務内容>
     1.完成車・KD部品の船積書類作成・管理、経理処理の実務及び取り纏め
     2.社内共通業務の実務及び取り纏め

    <入社後の担当領域>
    ・完成車及びKD部品出荷時の船積書類作成及び管理、売上・債権管理
    ・上記業務の取り纏め役として担当者の指導や他部署・他社との調整を実施
    ・必要な資料・報告の作成(エクセル、パワーポイントなど)

     【雇用形態】正社員(期間の定め無し)
             ※ 試用期間6か月(勤務条件変更無し)
     【職位】  指導専門職(主任クラス)
     【年収】  応相談(目安:700~950万円)
     【勤務地】 本社(東京都港区)

    ※ 出張 有 :国内・海外 (新型コロナウィルスの影響による)
    ※ 将来的に海外駐在員となる可能性もあります

担当コンサルタント

  • 金融業界

    銀行

    証券

    アセットマネジメント・投資顧問

    PEファンド・ヘッジファンド等

    自動車業界・自動車部品業界

    自動車メーカー・インポーター

    自動車販売会社

    自動車部品メーカー

    自動車 その他

    電気・電子・半導体・機械関連業界

    電子部品

    機械・メカトロ

    半導体メーカー

    半導体製造装置メーカー

    半導体商社

    電気・電子・半導体・機械 その他

    メーカー(その他)

    専門分野:電機・機械、自動車部品、投資ファンド、外資系

    那須 裕

    英国在住を含め外資系証券会社に長年勤務した経験から、グローバルな視点での転職支援をしております。また、沢山の企業訪問を行っていたため、企業とのリレーションを深め、多角的に企業を捉えることも得意としています。このような経験から、応募される企業への的確なアドバイスや転職を前提とした相談だけではなく、5年後・10年後を見据えたキャリアプラン構築のアドバイスも行っております。

    英国在住を含め外資系証券会社に長年勤務した経験から、グローバルな視点での転職支援をしております。また、沢山の企業訪問を行っていたため、企業とのリレーションを深め、多角的に企業を捉えることも得意としています。このような経験から、応募される企業への的確なアドバイスや転職を前提とした相談だけではなく、5年後・10年後を見据えたキャリアプラン構築のアドバイスも行っております。

  • 自動車業界・自動車部品業界

    自動車メーカー・インポーター

    自動車販売会社

    自動車部品メーカー

    自動車 その他

    専門分野:自動車業界・消費財メーカー

    梅村 隆久

    製造業界、IT業界、流通業界、また大企業からベンチャー企業まで幅広い業界、企業とお付き合いをしています。求人はスタッフからエグゼクティブまで、職種も管理部門、営業、R&D、経営陣まで全ての職種に対応しています。各クライアント企業の経営幹部、人事部門と親密な関係を構築しており、コンフィデンシャルで依頼された極秘求人も扱っています。

    製造業界、IT業界、流通業界、また大企業からベンチャー企業まで幅広い業界、企業とお付き合いをしています。求人はスタッフからエグゼクティブまで、職種も管理部門、営業、R&D、経営陣まで全ての職種に対応しています。各クライアント企業の経営幹部、人事部門と親密な関係を構築しており、コンフィデンシャルで依頼された極秘求人も扱っています。

  • 自動車業界・自動車部品業界

    自動車メーカー・インポーター

    自動車販売会社

    自動車部品メーカー

    自動車 その他

    電気・電子・半導体・機械関連業界

    家電・通信

    電子部品

    機械・メカトロ

    半導体メーカー

    半導体製造装置メーカー

    半導体商社

    電気・電子・半導体・機械 その他

    専門分野:自動車部品、電気電子/半導体、産業機器、化学/素材

    小野 裕一朗

    設計開発や製造等のエンジニア職種全般を中心に、技術営業、マーケティング、経営企画などのあらゆる職種をカバー。職位についても担当~事業部長クラスまで実績を持っております。

    設計開発や製造等のエンジニア職種全般を中心に、技術営業、マーケティング、経営企画などのあらゆる職種をカバー。職位についても担当~事業部長クラスまで実績を持っております。

  • 自動車業界・自動車部品業界

    自動車メーカー・インポーター

    自動車部品メーカー

    電気・電子・半導体・機械関連業界

    電子部品

    機械・メカトロ

    エネルギー業界

    電力・ガス・その他エネルギー

    専門分野:自動車業界/自動車部品/電気・電子/IT(IoT)/アウトソーシング/再生可能エネルギー

    山本 知洋

    自動車、部品、電子部品などを中心とした製造業求人へのコンサルティング、またIoT(製造×IT)領域、そして再生可能エネルギー業界へのコンサルティングを得意としています。

    自動車、部品、電子部品などを中心とした製造業求人へのコンサルティング、またIoT(製造×IT)領域、そして再生可能エネルギー業界へのコンサルティングを得意としています。

  • ICT業界(情報・通信)

    ソフトベンダ

    自動車業界・自動車部品業界

    自動車メーカー・インポーター

    自動車部品メーカー

    自動車 その他

    電気・電子・半導体・機械関連業界

    家電・通信

    機械・メカトロ

    電気・電子・半導体・機械 その他

    メーカー(その他)

    専門分野:自動車・自動車部品を中心にメーカー全般、自動車関係コンサルタント

    渡辺 洋一

    日系大手自動車メーカー2社における長年の勤務経験(開発エンジニア、本社人事)を活かしてサポートいたします。ご本人様のキャリアビジョンを尊重し、それに基づく意思決定をサポートすることを心掛けています。

    日系大手自動車メーカー2社における長年の勤務経験(開発エンジニア、本社人事)を活かしてサポートいたします。ご本人様のキャリアビジョンを尊重し、それに基づく意思決定をサポートすることを心掛けています。

カテゴリー

転職支援サービスへの登録、利用はすべて無料

キャリア相談もお気軽にご相談ください。

無料転職支援を申し込む