求人番号/51783
東証プライム上場大手グローバル製薬企業のメディカルアフエァーズ本部で、新規領域におけるエリアのMSL機能職(中枢神経領域・眼科領域等)職を募集いたします!
東証プライム上場大手グローバル製薬企業
- 年収
- 600万〜1150万
- 勤務地
- 各活動エリア(国内9拠点)札幌・仙台・大宮・東京・名古屋・大阪・広島・高松・福岡
求人情報
募集背景 | 全国に配置するMSL活動の新しい疾患領域活動として、中枢神経領域、眼科領域等におけるTAE(Therapeutic Area Experts)との、サイエンティフィックコミュニケーションおよびデータジェネレーション活動を実行できる基盤を構築するための増員募集。 |
---|---|
仕事内容 |
新規の疾患領域(中枢神経、眼科領域等)において、 ・エビデンスの創出、普及、浸透活動。 ・TAE(Therapeutic Area Experts)とのサイエンスに関する情報の収集・提供活動及びそれらに基づくインサイトの創出活動 ・担当領域の経験や人脈を活かして、エリアの核となってMSL活動を行い、メディカルマネジャーと協働して領域をリードする ★☆本ポジションの魅力★☆ アカデミアとの共同によりまだ解明されていない作用機序や薬理作用などを探求し、その結果を臨床で証明する事により多くの患者さんへのエビデンスとして紹介できる意義の非常に高い職種です! |
ポジション | 新規領域におけるエリアのMSL機能職(中枢神経領域・眼科領域等):東証プライム上場大手グローバル製薬企業! |
応募条件 |
・理系大卒以上 ・メディカル、バイオロジーのバックグランド ・企業やアカデミアでメディカル分野の経験を有する方 ・中枢神経領域・眼科領域等において、データジェネレーション、サイエンティフィックコミュニケーションの経験を有していること ・医療関係者との関係構築・折衝等の業務経験があること ・戦略立案やプロジェクトリードの経験を有していること |
必要スキル |
・臨床試験や非臨床研究に関する法規制(GCP, ICH-GCP, 倫理指針等)の熟知 ・科学的根拠に基づいて医療関係者と良好なコミュニケーションが取れる 【英語スキル】 ・TOEIC 730点以上 |
求める人物像 |
・全国9拠点のエリア所在地での勤務と転勤が可能な方(初任地より9拠点のいずれでも勤務が可能な方) ・患者さん目線と高い倫理観を持ち,常に誠実な行動で、顧客の期待に応えようとする ・困難な課題に対しても関係者を巻き込みながら最善の解決策を導き出そうとする ・自らの経験や知識・スキルに裏打ちされた、指導・教育的な関わりをする。 ・変化を厭わず、柔軟に新しいことにチャレンジし学び続けようとする |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 各活動エリア(国内9拠点)札幌・仙台・大宮・東京・名古屋・大阪・広島・高松・福岡 |
勤務時間 | 8:45~17:30 フレックスタイム制 |
年収 | 600万 〜 1150万 |
休日休暇 | 完全週休2日制、国民祝日、年末年始、フレックス休日(年4日)、年次有給休暇(初年度18日、最高23日まで)、慶弔休暇、ゴールデンウィーク休暇、出産休暇、ステップアップ休暇、ボランティア休暇、ほか |
福利厚生 | 制度/住宅貸付金、一般貸付金、財形貯蓄、社員持株会、ウエルネットクラブ(共済会)、施設/独身寮、社宅、テニスコート、グラウンド、全国各地のリゾート施設に契約加入、保険/健康、厚生年金、雇用、労災、介護 諸手当:住宅手当・営業手当・裁量労働手当・通勤費全額支給ほか |
担当者より | 東証プライム上場大手グローバル製薬企業のメディカルアフエァーズ本部で、新規領域におけるエリアのMSL機能職(中枢神経領域・眼科領域等)職を募集いたします! メディカル、バイオロジーのバックグランドをお持ちで、中枢神経領域・眼科領域でのサイエンティフィックコミュニケーションのご経験をお持ちの方を求めております。 ご応募をお待ちしています! AHREC |
担当コンサルタント
山本 俊輔
専門分野国内外製薬メーカー、ヘルスケア企業のMR/営業職、臨床開発職全般、メディカルアフェアーズ/MSL、マーケティング、品質管理/保証、薬事、安全性、バックオフィス等、CRO/CSO企業の各職種
このコンサルタントの詳細を見るこの分野での10年を超える経験を活かし、候補者の側に立ったアドバイスを心がけています。
担当案件として、MR職等の営業職、プロダクトマネージャー、メディカルアフェアーズ、開発職の他、人事や経理・財務、等のバックオフィスの案件も数多くご案内させて頂いております。
企業、ポジションによって、選考プロセスや面接での傾向など様々ですが、求人企業からの取材やコミュニケーションで、より実践的なアドバイスをさせて頂く事を心がけております。
担当案件として、MR職等の営業職、プロダクトマネージャー、メディカルアフェアーズ、開発職の他、人事や経理・財務、等のバックオフィスの案件も数多くご案内させて頂いております。
企業、ポジションによって、選考プロセスや面接での傾向など様々ですが、求人企業からの取材やコミュニケーションで、より実践的なアドバイスをさせて頂く事を心がけております。