求人番号/47588
【東京】自社サービス開発エンジニア -東証一部/健康経営優良法人-
【東証一部】メンタルヘルスサービスの会社
- 年収
- 600万〜900万
- 勤務地
- 東京都(中目黒駅徒歩1分程度)
求人情報
募集背景 | 少数精鋭の体制のため、業務範囲は企画~運用までの全般となっており、積極的に業務推進を行える方を希望しています。 オフショアを使いながらのシステム構築となるため、ドキュメンテーション能力は必要となります。 OA基盤の更改に伴う業務アプリの再構築~顧客向システム(Web)まで対象業務範囲は広く、AWS/Heroku/Azure等のクラウド環境を活用しながら幅広い技術を活用しながらのIT企画・構築・運用を行う仕事となります。 広範囲に高度な技術を磨く必要があり、大変ですがやりがいのある環境と考えています。 |
---|---|
仕事内容 |
メンタルヘルスケア事業における既存システムのリニューアル業務を中心としながら、新プロダクト開発も含めた業務全般をご担当いただきます。スキルや適正に応じて、そのほか各事業におけるITを利用した新商品、新ソリューションの開発等もお任せいたします。 【具体的には】 AWSインフラの構築・運用からWebアプリケーション開発、保守運用を行っていただきます。現在の開発は協力会社に依頼しているため、内製開発体制への移行まではベンダーコントロールも行っていただきます。要件定義フェーズから関わっていただくため、商品企画部などの社内他部署と連携しながら、積極的に業務推進をしていただくことを期待しています。 ・要件定義・基本設計 ・詳細設計 ・プログラミング、テスト ・AWSインフラ構築 ・運用・保守・検証 ・監視 (ご経験に応じてお任せいたします) ■技術スタック(社内システムの一例) 言語:Java フレームワーク等: SprinbBoot 環境:Linux,JBoss,tomcat/PostgreSQL/MySQL クラウドサービス:AWS(ECS/EC2/RDS/Lambda/Cloudwatch) プロジェクト管理:Backlog,Redmine,GitHub,Jira,Slack,Teams,MS Sharepoint 帳票ソフト:SVF/POI/QlickSense ■同社が扱うシステム例 ストレスチェックシステム、復職者管理システム、健診結果管理システムなど。 企業向けの健康経営・両立支援・組織開発に関わるシステムがメインです。 今後も積極的に新たな開発を実施していく予定です。 上記領域でのご経験をお持ちの方、またご興味がある方は歓迎です。 |
ポジション | 【東京】自社サービス開発エンジニア -東証一部/健康経営優良法人- |
応募条件 |
こだわらない ・5年以上のWebアプリケーションの開発、保守運用経験 ・AWSでクラウド型のサービス運用経験 ・RDBのデータベース設計、運用、性能チューニング経験 ・JavaでのWebアプリケーション開発経験 ・システム運用において、関係部門・開発ベンダとコミュニケーションを取りながら進められる方 <ベター要件> ・AWSでシステム全体のアーキテクチャ設計の経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・情報セキュリティ知識 ・Pythonなどのスクリプティング言語での開発経験 |
必要スキル |
・言語:Java(Spring Framework) ・DB:PostgreSQL、MySQL など ・OS:Amazon Linux OS、CentOS、Ubuntu など ・インフラ:AWS, ECS / Fargate / S3 / CloudFront / Elastic Cache / RDS / DynamoDB / Lambda / API Gateway / Cognito など |
求める人物像 |
・コミュニケーション能力が高いこと ・ビジネス観点の判断力 ・組織の中で仕事した経験を有すること |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都(中目黒駅徒歩1分程度) |
勤務時間 | 9:00 ~ 18:00 |
年収 | 600万 〜 900万 |
休日休暇 | 年間休日120日以上 完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 慶弔休暇 年次有給休暇 病気有給休暇 子の看護休暇(有給) 介護休暇(有給) |
福利厚生 | 交通費支給あり資格取得支援・手当てあり時短勤務制度あり 社員持株会 確定拠出年金制度 総合福祉団体定期保険(生命保険) GLTD(団体長期障害所得補償保険) 東京都情報サービス産業健康保険組合加入(保養所やレジャー施設利用の優遇有) メンタルヘルスケアサービス利用 育児休業(直近2年間で10人取得) 時短勤務(子供の小学校卒業時まで可能) 各種研修制度 資格取得報奨金制度 |
担当者より | ■自社サービスのシステムの開発・運用をお任せします 企業向けSaas型健康経営管理サービスのシステム開発・運用を担当いただきます。ご自身が携わったシステムが導入・活用されることによって、顧客の健康経営に貢献することができ、且つ、IT化が進むHR市場において新たな価値を創り出すことができます。 ■新ビジネスの開拓とサービス開発に携われます 今後は既存のサービス運用に留まらず、弊社が保有する膨大な顧客の健康指標データを活用し、新たなビジネスのサービス開発、運用に携わることができます。現在体制強化に伴い様々な方がジョインしており、これから一緒に開発体制を作っていけます。 |
担当コンサルタント
清水 久義
専門分野メディカル、ヘルスケア、化学、バイオを中心にほぼ全ての業界で紹介実績を有するオールラウンドプレーヤーです。
国家資格キャリアコンサルタント ❘ 米国CCE, Inc認定 GCDF-Japanキャリアカウンセラー
海外就業経験、内資系・外資系、ミドル~シニア~エグゼクティブまでの幅広い経験があり、グローバルな経験をもとに、視野の広いコンサルティングを心がけております。