求人情報
募集背景 | 戦力強化のため。 |
---|---|
仕事内容 |
<概要> Healthcare領域でのアプリケーション開発、AIデータサイエンス技術開発の推進 <業務> 業務部門のデータドリブンな課題解決 外部ベンターとの連携により内製アプリケーションの開発 データサイエンティストではない、アプリケーションの実装エンジニア 初歩的な深層学習DNNの開発 外部組織との共同開発業務 |
ポジション | AIディープラーニング技術推進要員(エンジニア):東証一部上場大手内資系製薬会社! |
応募条件 |
・大卒以上 【必須】 ・3年以上のアプリケーション開発、実装の経験 【望ましい要件】 ・Kaggleコンペ上位100位以内など ・ヘルスケア領域の業務経験(ライフサイエンス・創薬に限定しない) |
求める人物像 | ・コミュニケーション能力の高い方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪 |
勤務時間 | 8:30~17:00 フレックスタイム制 または 裁量労働制を適用 |
年収 | 600万 〜 1000万 |
休日休暇 | 日曜日、土曜日、祝日、年末年始、1月4日、12月30日、5月1日、夏季3日:年間休日数125日(2018年度)、年次有給休暇(最高24日)、慶弔休暇、ボランティア活動休暇、骨髄移植ドナー休暇など |
福利厚生 | 雇用・労災・健康・厚生年金保険完備、独身寮、共済会、従業員持株制度、財形貯蓄、住宅資金融資制度、育児・介護休職制度、保養所、カフェテリアプランなど |
担当者より | 創薬研究開発型企業として高い成長を続けている大手内資系製薬企業で、Healthcare領域でのアプリケーション開発やAIデータサイエンス技術開発を推進いただくAIディープラーニング技術推進要員(エンジニア)職を募集いたします! AHREC |
担当コンサルタント
脇 裕美子
専門分野大手内外資製薬メーカー、スペシャリティファーマ、内外資CSO (MR、マーケティング、SFE、臨床開発、MSL、メディカルアフェアーズ、安全性、 統計解析、DM、創薬研究、CMC研究、QA・QC、メディカルライティング、薬事、薬価、 MD、等)
このコンサルタントの詳細を見る製薬業界専任コンサルタント歴12年の経験と累計200名以上の転職成功実績を保有。
各職種の理解や業界に関する幅広い知識を強みとしています。
特にメディカル専門職種(創薬研究、臨床開発、メディカルアフェアーズ、QA/QC、PV、薬事、他)に精通。
セールスマーケティングや事業開発は勿論のこと、経理財務、法務、IT職種に至るまで幅広いポジションの転職支援に携わり、多数の転職成功実績有り。
マネージャーやディレクター等のマネジメント層の方々の転職成功実績も多くございます。
各職種の理解や業界に関する幅広い知識を強みとしています。
特にメディカル専門職種(創薬研究、臨床開発、メディカルアフェアーズ、QA/QC、PV、薬事、他)に精通。
セールスマーケティングや事業開発は勿論のこと、経理財務、法務、IT職種に至るまで幅広いポジションの転職支援に携わり、多数の転職成功実績有り。
マネージャーやディレクター等のマネジメント層の方々の転職成功実績も多くございます。