求人番号/39826
大手内資製薬企業の研究本部で免疫関連の研究員を募集いたします!ご応募をお待ちしています。
大手内資製薬会社
- 年収
- 550万〜950万
- 勤務地
- 茨城県(筑波研究所)
求人情報
募集背景 | 戦力強化のため。 |
---|---|
仕事内容 |
・分子生物学、免疫学をベースとした薬理試験 ・組み替えタンパク質を使用したin vivo試験 ・免疫学をベースとした無菌操作 |
ポジション | 研究員(免疫関連):東証一部上場大手内資系製薬企業! |
応募条件 |
・修士卒以上 ・下記研究、実験、試験の経験がある方 -分子生物学(熟練した遺伝子操作) -in vivo実験の経験 -タンパク工学(組換え蛋白調整) ※企業でのご経験者が望ましいが、アカデミア所属の方も可。 |
必要スキル |
【マネジメント経験】 不要 【英語スキル】 ・ディスカッションできるレベルの英語力 |
求める人物像 | ・コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力があり、同僚社員と協調し協力しあって仕事を進められる方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 茨城県(筑波研究所) |
勤務時間 | 8:45~17:20 |
年収 | 550万 〜 950万 |
休日休暇 | 週休2日制、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、年次有給休暇など ※年間休日123日(2013年度) |
福利厚生 | 通勤費(全額支給)、各種社会保険(雇用・労災・健康・介護・厚生年金)完備、家族手当、住宅手当、自社株投資会、財形貯蓄、退職年金、住宅融資など |
担当者より | 大手内資製薬企業の研究本部で免疫関連の研究をご担当いただく研究員を募集いたします。 分子生物学やタンパク学に精通し、in vivo実験のご経験をお持ちの方を求めています。 ご応募をお待ちしています! |
担当コンサルタント
脇 裕美子
専門分野大手内外資製薬メーカー、スペシャリティファーマ、内外資CSO (MR、マーケティング、SFE、臨床開発、MSL、メディカルアフェアーズ、安全性、 統計解析、DM、創薬研究、CMC研究、QA・QC、メディカルライティング、薬事、薬価、 MD、等)
このコンサルタントの詳細を見る製薬業界専任コンサルタント歴12年の経験と累計200名以上の転職成功実績を保有。
各職種の理解や業界に関する幅広い知識を強みとしています。
特にメディカル専門職種(創薬研究、臨床開発、メディカルアフェアーズ、QA/QC、PV、薬事、他)に精通。
セールスマーケティングや事業開発は勿論のこと、経理財務、法務、IT職種に至るまで幅広いポジションの転職支援に携わり、多数の転職成功実績有り。
マネージャーやディレクター等のマネジメント層の方々の転職成功実績も多くございます。
各職種の理解や業界に関する幅広い知識を強みとしています。
特にメディカル専門職種(創薬研究、臨床開発、メディカルアフェアーズ、QA/QC、PV、薬事、他)に精通。
セールスマーケティングや事業開発は勿論のこと、経理財務、法務、IT職種に至るまで幅広いポジションの転職支援に携わり、多数の転職成功実績有り。
マネージャーやディレクター等のマネジメント層の方々の転職成功実績も多くございます。
[注目企業]に掲載中
《注目企業》小野薬品工業株式会社
当社は1717年の創業以来、約300年の歴史を有しています。1947年に小野薬品工業株式会社としてスタートし、日本の医療の発展に貢献する独自の研究開発を続け、様々な「世界初」の新薬を送り出してきました。1968年、プロスタグランジン(PG)の全化学合成に成功。5年後の1973年には、世界発のPG医薬品「プロスタルモンF」を開発・上市しました。企業としてPGの全化学合成に成功したのは世界で初めて。PGの発見・合成で1982年にベルグストローム、サミュエルソン、ヴェインの3氏がノーベル医学生理学賞を受賞されるなどPG研究は世界の注目を集めました。そして、2014年には世界に先駆け抗PD-1抗体「オプジーボ」も発売し、がん免疫法の新たな道を切り拓いています。
「病気と苦痛に対する人間の闘いのために」という企業理念のもと、世界に通用する独創的な医薬品の開発を目指し、特定分野に特化した研究開発型国際製薬企業(グローバル スペシャリティ ファーマ)の実現に向けて積極的な努力を重ねています。