求人情報
研究開発型企業として高い成長を遂げている大手内資製薬企業で創薬研究IT技術者を募集いたします。
求人番号 | 40435 |
会社名 | 大手内資製薬会社 |
業種 | 製薬 |
職種分類 | プロジェクトマネージャー(PM) |
ポジション | 創薬研究IT技術者 |
仕事内容 | ◆創薬研究の推進を目的としたIT基盤の整備・運用に関わる以下の業務 1)IT戦略の企画・立案、システム導入プロジェクト等のプロジェクトマネージャ 2)社内外に蓄積された各種データを用いた情報活用・知識抽出の立案・遂行 |
応募条件 |
・修士卒以上(研究科、学部、学科、専攻は問わない) ◆以下に挙げる経験・知識・スキルを複数有した方 1)業務分析・システム化構想策定などITシステム導入の上流過程や、プロジェクトマネジメントの経験を有する方 2)創薬プロセスの概要を把握されている方 3)データベースに関する実践的経験・知識を有する方 4)データマイニング・可視化に関する業務経験を有する方 5)ITストラテジスト・プロジェクトマネージャ等、基本情報技術者以上の情報処理技術者試験の資格を有する方は特に歓迎 |
求める人物像 | ・高いスキルを持って自律的に業務を進め、現場研究者を含む周囲と協調して組織のレベルアップに貢献できる方 |
必要スキル |
【英語スキル】 ・コミュニケーションが可能な英語力。(TOEIC 700点目安) |
年収 | 600万 ~ 1100万 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪 |
勤務時間 | 8:30~17:00 フレックスタイム制、専門業務型裁量労働制 |
福利厚生 | 雇用・労災・健康・厚生年金保険完備、独身寮、共済会、従業員持株制度、財形貯蓄、住宅資金融資制度、育児・介護休職制度、保養所、カフェテリアプランなど |
休日休暇 | 日曜日、土曜日、祝日、年末年始、1月4日、12月30日、5月1日、夏季3日:年間休日数126日(2015年度)、年次有給休暇(最高24日)、慶弔休暇、ボランティア活動休暇、骨髄移植ドナー休暇など |
募集背景 | 戦力強化のため。 |
担当者 | 脇 裕美子 |
担当メッセージ | 創薬研究開発型企業として高い成長を遂げている大手内資製薬企業にて創薬研究IT技術者を募集いたします。 |
新着求人情報
- 2019.12.06
- 経理/税務マネージャー候補をお探しです。
- 2019.12.06
- 大手内資製薬企業でPharmacovigilance(PV)監査担当者を募集いたします!
- 2019.12.06
- 高尿酸血症治療薬をご担当いただきます。
キャリアコラム
- 証券
- 出過ぎた杭は誰かが持ち去る
- 2019.08.02
- 証券
- また引っ越しです
- 2019.04.18
- その他
- 『労務事情 2019年3月1日号』に記事が掲載されました
- 2019.03.11
- IT
- ECやゲーム事業者は、何故セキュリティ技術者を集めるのか?
- 2019.01.18
- その他
- 『jin-Jour』(労政時報)で著書が紹介されました
- 2018.12.21